このサイトはAkiくらげのリセやら色々書いていくブログです。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
タイトルは特に意味なし
昨日は鮫沢杯に参加 ウィークリーから使用デッキは雪花 1回戦目 スティンガー氏 花単 × ちょww フィアッカしかひかなさすwwww 正直無理、31アタッカー止まらない時点で無理だー 2回戦目 志摩 宙日 × 今度はリースしかひかなさす;; しかもアタッカー出なくて、相手の綾香とか止まらない;; なんていうか…、相手を除去できないと流石に無理だったかな 結果、優勝はスティンガー氏 おめでとうです。 総評して、安定した流れに持っていけないのがやっぱりつらいとこかな? 続いて公認、使用デッキは引き続き雪花 1回戦目 不戦勝 ○ 通称、見えない敵。 2回戦目 CAPP氏 宙単バランス ○ 数度バランス撃たれるも、リカバリー聞かせて何とか勝ち。 3回戦目 志摩 花単 ○ 相手、ハンド悪いらしく、マルチエンド。 こちら長谷部、瑠璃、マルチエンド。 その後、中央このみで一気にサポ固めされるが、逮捕で一気に壊し、その後中央さつき、最終進化でコンバまで行ってひたすら殴って勝ち。 結果、優勝。イリヤゲット。 で、今回使った雪花のレシピ 雪 長谷部4 須磨寺4 仁科3 リースリット4 フィアッカ4 木登り4 謎ジャム2 ちょう人気2 逮捕4 花 瑠璃ver3 4 マルチ4 ココナ2 桜井あさひ2 グラバスリナ3 さっちん3 吸血さっちん3 最終進化4 ヒーリング2 感応1 お昼ね1 あー、周りに花雪を使う人が居ないため独自理論です。 ヒーリングはもえれん氏のやり方を見たことがあったので投入。 アタッカーがやっぱり少ないです。 たぶんいじると思います。 明日は午前中に結構大事な用があるので、午後は行けたらわんぱくGPに行く予定です。 それでは、今日はこの辺でノシ PR
冬、Navel参戦
VA3.0登場 しかも智代のキャラ絵発表されてるよ(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ 一瞬壊れかけましたよww 64枚確実に集めるぞ~ で、本日は取手にGO!! トーナメント方式 参加人数5名 ウィークリー、使用デッキ 日花 1回戦目 見えない敵 ○ 久々にシードだどー 2回戦目 HARY氏 宙月 ○ 初手、結構普通だったけど、相手初手五大凛 止まらないよ…orz 取りあえず、瑠璃、ナツミエンド 次ターン那須登場 余計、止まらないよorz さらに次ターン、サイゼル ムリポ… 結局虚数バーストしたけど打点差は歴然。 羽根居投入を考えるか~ 優勝はHARY氏、おめ~ 続いて、公認 使用デッキは雪花 1回戦目 洸透氏 宙単バランス こちら、初手に最終進化でフィアッカ引っ張ってきて、コンバしてロステク、長谷部、瑠璃エンド 相手、五大凛、バランス とりあえず、フィアッカ残す こちら次ターン、フィアッカでロステク、エンド 相手凛パンチ、でエンド で、こっちのターン、最終進化で吸血さつき手札にコストでリナ、グラバスで逮捕引っ張って撃つ。 その後も、似たようなパターンを続け、相手再度バランス。 こちら2ドローでキャラでない 相手も同じだったようでキャラが出てこない。 しかし次ターン、中央にココナ出す 相手、ここなの対面にアベンジャー しかし、前さつき引いてアタックして、次ターンに最終進化引いたのもあってコンバ、一気にリカバリーして勝ち。 2回戦目 蒼い姫氏 宙日 ○ お久しぶりです。 相手、初手みすず、舞、オボロをちょう人気。 こちら、長谷部、マルチエンド 相手舞アタック通して、マルチの対面に出てきたキャラを再度ちょう人気 次ターンに舞逮捕、しかし相手、さらに耕一を出してくる 一回相手のアタックお昼寝で潰し、グラバスリナ出して逮捕 さらに相手智代を出してくる、無論グラバス逮捕 その後はひたすら殴り続けて勝ち。 結果、優勝。 やっぱり強かった雪花 使っててなかなかおもしろいですね。 問題点と言えば左があまりにも手薄すぎな所かな? まぁ、今日は色々楽しかったですな。 それでわ今日はこの辺でノシ
パワスポ大会なかったのに行った自分はただのアフォです;;
リセしたいよリセ;; で、とりあえずあまりネタが無いのでとりあえず日花のデッキレシピでも上げます。 日 宮内レミィ 3 大庭詠美 3 高羽沙枝 3 メカ翡翠 3 渋垣茉莉 3 神尾観鈴 4 アニス・沢渡3 コリン 2 ナツミ 2 蛍塚音子 2 零観 2 花 マルチ 3 高瀬瑞樹(P)2 姫百合瑠璃 4 姫史愛生 2 ココナ 3 琥珀 3 このたん(甘)3 ななこ 3 古河渚 3 桜(虚数) 4 30対30、イベント無し EX1は日が7、花が8 合わせて15枚 戦法は至って簡単。 ただひたすらキャラだししていき、除去色以外のときに虚数、渚を展開、 除去色ならコリンでドローしていく。意外にタッチ、ジャンプ、ステップなど動く子が多い。 虚数の場合は2点アタッカーでも5点に出来るので十分強い。 花で守り、日で攻める。昔からの王道パターンなデッキです・ 昨日も上げたように、零観の能力の使いようによっては茉莉はダッシュ得れる上に日のキャラが起きれるし、アニスは味方殺しでまた起きることも可能。 …まぁ、理想的な動き方ですが。 実際、首都と少し離れているのもあって、日花デッキはあまり見かけたことが無く、正直小型で行くのがベストなのか、開き直って冒険沙耶タイプとか、シャド-ムーンタイプで行くべきかは良くわかっていませんが… まぁ、今後は少しこのデッキを回そうかな? まぁ、本日はこんなところで 明日は取手行きますノシ
強いね、どっちも。
日花は主に最近の主力と言える虚数桜でビートダウン。 ぶっちゃければ、 AF 瑠璃 桜 コリン DF 渚 ななこ このみ とかやってれば十分すぎる。宙の大型、バランス、雪のフィアッカが決まらなければ十分すぎる強さかと。フィアッカ決まってもどうにかなるパターンが多いし、要はキャラの小型性能を生かして、ハンドを多く取っていれば勝てるでしょうねぇ。 さらに、零観が出たおかげもあってか、アニス、茉莉の能力が非常に生かしやすいのもいい所ですね。 で、雪花は最近流行りだしたデッキで非常におもしろい動きが出来る。 相手の墓地も利用できるのと、最終進化で雪、花両方のEX2を確実にひぱってこれるのがえらい。 グラバスリナを使って、ハンアドも取れるし。 なによりフィアッカを持ってこれるのが一番えらい。 安定してコンバキャラを生かすことが出来るところがすばらしい。 それでも、一気に場を展開するデッキには少し態勢が無いとこが難点な気 がします。 終盤でどれだけ逆転できるかがキーかと。 どっちも強いけど難しいデッキです。私自身、まだ作っといていまいち動きが掴みきれていないところもありますし。 今後はこのデッキを使って大会に出るかもしれないです。 今日は少しまともな内容話たぞww まぁ、個人の考えなので『こんな使い方しねーよ』的に思えるところもあるかと、あくまで個人の考えなのでそこらへんは割愛してください;; 明日はパワスポに行くかと。 それでは今日はこの辺でノシ
最近の雪日ちひろをいじろうかと思ってきた今日この頃…
昨日も上げたように、フィアッカが4枚手に入ったのもあり、それを投入するか否かで検討中。 デッキコンセプト的に合うか合わないかは、まだ回していないのでなんとも… 現時点での雪日ちひろの利点は爆速展開で一気に序盤で詰めに行くタイプです。それが序盤にしろ、中盤にしろ、一気に展開しないと勝ちにいけません。仮に一気に展開できても、ハンド切れが起こりやすい上、不幸でアドをとりに行くわけではないので相手の宙がらみに異常に弱い… で、突き詰めた結果がフィアッカの投入です。 まぁ、使いきれるか、デッキタイプに合うかあわないか、ここまでするなら雪単でいいんじゃないか? そんな疑問を持っています。今度の水曜にでも試して見ようか・・・ あまりネタが無いので今日はこの辺でノシ |
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Akiくらげ
性別:
男性
自己紹介:
リセをやったり、QMAをやったり、麻雀ファイトクラブ5で大三元あがったり、バイクに乗ってずっこけたりと色々忙しい人間です。
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
|